
サッシの色って結構悩む方いらっしゃいますよ。
一番掃除が楽なのはステンカラー(シャイングレー)、シルバーですね。
雨だれや埃が気にならないのでお勧めです。傷もわかりにくいですよ。いろんな外装の色に合うので一番人気です。どちらかというと都会のシンプルモダンで明るいイメージです。
ブロンズ系の艶あり汚れは気にならないんですが傷が目立ちます。外装は合う合わないがはっきり出ますので注意が必要です。一昔前のお家のイメージがあります。
ブラウン系艶なしは汚れが目立ちやすく傷も目立ちます。落ち着いた雰囲気、アーリーアメリカンやヨーロピアンのイメージです。
白は雨だれ、埃、汚れとも気になります。傷はブロンズよりはわかりませんステンカラー系よりは目立ちます。北欧風やニューアメリカンが似合います。
黒、ブラック系は一番汚れ、埃が目立ちます。傷も一番目立つので掃除には細心の注意が必要です。こちらはステンカラー系と同じシンプルモダンで落ち着いた雰囲気になります。
サッシを決めるのは全体のイメージを決め手からがいいですね。
以上は外観上での決め方です。
内側は表と違うイメージになっても全然問題ありません。
かえって面白いですね。ただ部屋別には替えないほうがいいでしょうね。廊下と各部屋と違う色はありでしょう。
浴室は内部は白がいいです。ユニットバスなので木目とか茶とかはあまり合いませんのでね。
部屋の中なので窓の枠とも関係しますし床や建具とも関係するのでお部屋全体の雰囲気で決めるといいと思います。
ポイントはやはり全体のバランスになります。
わからなかったら設計をしている建築士にきくのが一番になりますので恥ずかしがらずにどんどん聞いてくださいね。
南会工務店のことをもっと知っておきたいそんな方はコチラ?


コメントを残す